家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
外構の弊や駐車場、花壇など自分でプランする方法をご紹介。>>
基本的なデザイン技術と庭づくりのポイントをガーデニングのプロに聞きました。>>
家のシンボルとなる木を植えませんか?人気のシンボルツリーとその特長を解説。>>
黒ア友晴
兵庫県西宮市でガーデンづくりから住まいのリフォームまで設計・施工を手掛ける 「アテックスデザインワークス株式会社」の代表。
大切な住まいだからこそ、住まう人のライフスタイルに合った機能的で快適なプランニングを心がけています。
一級建築施工管理技士
二級造園施工管理技士
フラワーデザイナー
前回の【草木編】に続き、よくあるご質問に対して、主にDIYで解決する方法をご紹介していきます。今回は【外構編】です!
Q(1):土の部分に駐輪スペースをつくりたい。スコップで地面を掘り下げて、レンガや方形の石・コンクリート平板などを敷き詰める…自分たちで、できそうでしょうか?
A: がんばたったら、できると思います。防草シートと砂利を敷くという方法もありますが、地面が不安定になるので、車のタイヤが乗る部分だけ、平板を敷くといいと思います。
ワンポイント:下地の土をしっかり平坦にしてから、突き固めることが重要です。結構大変なので妥協してレンガがガタガタ!ってお家も多いです…。
Q(2):経年で汚れたブロックをなんとかしたい。
A: 高圧洗浄でガンガン洗う。ホームセンターでDIY用の塗料や珪藻土・漆喰があります。モザイクタイルや板を貼るなんてことにもチャレンジしてみては?
ワンポイント:説明書もそこそこに、いきなり塗って大失敗…ということがよくあります。塗る前には試し練習を…。境界の外側を塗る・貼る時は越境にご注意を。
Q(3):水道が…照明が…ここに欲しい!
A:基本的に水道・電気は資格のある専門技術者が施工する必要がありますが、既存の散水栓をDIYで立水栓にできます。また、DIYユニットのLED照明があります。
ワンポイント:自動潅水システム【自動水やり】もホームセンターで充実してます。 もうすぐ電飾シーズンの到来ですね。点灯・消灯のタイマーもありますよ。
Q(4):アプローチやポーチまわりをバリアフリーにしたい。
A:段差解消はご要望が多いです。これは不安定が一番困るところです。セメントを用いた土間やレンガ・タイル・石敷きなどを。スロープ状のウッドデッキもオススメ。
ワンポイント:セメントは、お好み焼き粉の水加減と同じで水量が大事です。強度や施工性に大きく影響しますので。硬化を考慮して少しずつ加えてください。
Q(5):表札やポストをリニューアルしたい。
A:表札は、個性豊かな商品がたくさんあります。インターネットでシュミレーションができるサイトもありますよ。ポストは、埋込の場合は、DIYでは難しいですが、壁付タイプのポストはDIYでもOKです!
ワンポイント:木板に彫刻、タイル・レンガなどにぺインティングなどでオリジナル表札も。ポストも自分で塗装していい感じに復活することもあります。
工事業者にはプロとして、強度や耐久性などの安心・安全を考慮する義務があります。もちろん全体のコーディネート・プロデュースも一流でなくてはいけません。
DIYは、自己責任ではありますが、少し冒険した楽しさや話題性のあるデザインで、オンリーワンな仕上がりで満足感があります。
信頼できる工事店ともうまくお付き合いしながら、たまにDIYで冒険して満足も得られることを実感していただけると、お庭は成長し続けると思います。
さて、今から来年の春に向けて、コツコツと準備していきましょう!
イエマガで人気のキーワード 間取り:「間取り」のもくじ >> 太陽光発電:太陽光発電のある家 >> |
キッチン:わが家のキッチンプラン >> |
土地探し:土地探しの10のコツ >> 地盤改良:調査と口コミ >> 業者選び:業者との出会い >> 構造・建材:耐震ワンポイント講座 >> |
マンガ:おうち大好き >> お役立ち:家づくりノート >> |
|||||