高級いちご大福
高級いちご大福こちらで購入できます
若い女性へのお土産にするなら…「高級いちご大福」(京みずは 6個入り 1780円)
大粒のLサイズのいちごをあっさりした白あんにくるみ、柔らかいぎゅうひもちで包んだいちご大福。
Tさん:(40代 男性) 基本的にいちご大福が好きなので、ポイントは高い。いちごがすっぱくておいしい。ただどちらかというと白あんより黒あんの方が好き。

Hさん:(30代 男性) もちのやわらかさが印象的。普段あまり食べないので、あまり比較できないなぁ。こしあんが苦手なので、買わないかな。
Kさん:(30代 女性) いちごが大きくておいしい! 小豆がもっと少なくてもいい……。

Yさん:(30代 女性) いちご大福に白あんは新鮮! いちごがすっぱくてあんにマッチしている。いちご大福にしては、上品な舌触り。夢見心地? な感じ。一個300円弱という点も話題にできるかも。
スタッフS 見た目的には、ホームページで見たときの高級感はあまり感じられなかったので残念。でもいちごはおいしい! いちごというだけでかわいらしい印象なので、女性へのお土産に向いてそう。
スタッフF

手づくり、できたてというのが嬉しい。やわらかくておいしかった〜。

 



たばしる
こちらで購入できます
親しい友人へ贈るには…「たばしる」(茶丈藤村 6個入り 1060円)
やわらかいおもちの中に、釜あげ丹波大納言とくるみが入った大福。
Tさん:(40代 男性) 中身は小豆がぎっしりだけど、周りのもちがさっぱりしているのでしつこくはない。でももっとさっぱりがいいかな。

Hさん:(30代 男性) 量的にも少ないので重くは感じない。くるみがいいアクセントになっているので普通の大福に飽きた人にはいいかも。抹茶に合いそう。
Kさん:(30代 女性) 小豆がぎっしりなので、甘いもの好きな人にはいい。くるみと一緒に食べるとおいしい。

Yさん:(30代 女性) サイズ的にはよく考えられたサイズなので、重すぎることはないなぁ。
スタッフS 小豆はあまり得意ではないけど、見た目よりはあっさりしていて食べやすい。つぶあんが嫌いな人にはだめかな。
スタッフF

皮が柔らかくて、小豆がつぶつぶしていておいしい。お店の人のメッセージが一緒に届いたので、そういう心遣いはやっぱり嬉しい。

 


栗法師
栗法師こちらで購入できます
お茶会などのお菓子にするには…「栗法師」(柴舟小出 8個入り 1544円)
大粒の栗を蜜の中に長時間ねかせた後、ようかんで薄く包み込んだ木の実のお菓子。
Tさん:(40代 男性) 甘すぎるかも。もう少し甘くない方が好き。

Hさん:(30代 男性) 味自体は悪くないけど、ただやっぱり甘い。それともう少し栗の食感は残してほしいかな。
Kさん:(30代 女性) 上品な甘さ。もう少し栗が硬いほうが好き。お茶会のときのお菓子にいいのでは??

Yさん:(30代 女性) 外にまぶしている砂糖がかなり甘いので、男性にはNGな場合もあるかも。
スタッフS おいしいけど、甘い。お茶がないと食べられない感じ。見た目と味は洋風(マロングラッセに似ている)。
スタッフF

私は甘いものが大丈夫なので、好き。でも少し高いかな。外はマロングラッセみたいにベタベタしてないので、食べやすい。

 


つばらつばら
つばらつばらこちらで購入できます
年配の人へのおもたせ、ブランド志向の人に贈るなら…「つばらつばら」(鶴屋吉信 5個入り 840円)
焼皮につぶあん入りのどらやき。
Tさん:(40代 男性) 皮はもちもちしていておいしいです。手で持ちやすいのがいいですね。

Hさん:(30代 男性) 食べやすいサイズ。手土産としてのバランスはよい。
Kさん:(30代 女性) 一般的な和菓子という印象。これといった特徴はないけど、トータルに幅広い層に受ける味なのかも……。

Yさん:(30代 女性) 皮がしっかりしていて食べやすい。お店のブランド力はあるから、いろんな場に持って行きやすい。
スタッフS 焼皮がおもちみたいにやわらくておいしい。小豆が苦手なので、焼皮だけ食べたいなぁ。食べやすさは、これが一番かな。
スタッフF

皮がおいしいので好き。パッケージもおしゃれなのでそれも魅力的。女性には受けるのでは。

 


夏柑糖
夏柑糖こちらで購入できます
尊敬する人へお中元に贈るなら…「夏柑糖」(老松 1個 1470円)
純粋種の夏みかん果汁と寒天をあわせ、再び皮に注いで固めた寒天。
Tさん:(40代 男性) おいしい! 見た目も涼しげで、夏みかんらしい苦味もOK。切らなくてはいけないのと、値段が高いのだけは残念。

Hさん:(30代 男性) 贈り物によい。控えめな甘さが素朴でいい。
Kさん:(30代 女性) 念願の夏柑糖なので食べられて嬉しい!! さっぱりしていて寒天の硬さもちょうど良い。でも思っていたより大きかったのにはビックリ!

Yさん:(30代 女性) プルプルした寒天がおいしい。このお菓子を作っている老松さんの思いが伝わってくる感じ。見た目も印象的。
スタッフS 想像していた以上においしい。柑橘系が好きな人にはおすすめ。夏のデザートにもピッタリ。値段的に尊敬している人や目上の人に贈るのにいいかな。
スタッフF

大きくてインパクトがあるし、寒天がしっかりしているので、切って分けて食べるのも大丈夫。たくさん買うとお金がかかるので1個だけのお土産でもOKかも。

 

 

 

私のオススメは、東京都文京区にある「群林堂」の「豆大福」です。これぞ豆大福!一口食べれば、豆豆。
もう一口食べても豆豆。豆のおいしい豆大福です。基本的に行列店で、4時過ぎに行ったらもう『豆大福売り切れ』の看板がありました。

東京都文京区音羽2-1-2 TEL:03-3941-8281 
最寄駅:地下鉄有楽町線「護国寺」駅5番出口から徒歩1分

出町ふたばの豆餅。京都では有名な和菓子屋さん。商店街の一角にあるお店です。豆がごろごろ入った、少し塩味が効いた、こしあんのどっしりした豆餅です。噂では甘さ控えめの豆餅もお願いすれば出してくれる!?らしいです。

京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236(河原町通今出川上ル西側) TEL:075-231-1658
※京都・大阪高島屋地階でも販売

ナダシンの餅。もちろん「おはぎ」。きな粉大好きだから。結構甘いかなぁ。

「ナダシンの餅 大石本店」神戸市灘区下河原通3-1-8 TEL:078-881-1500 最寄駅:阪神本線「大石」駅から北へ、国道2号線沿いに東へ徒歩7分、下河原交差点北側  ※そのほかにも支店あり

玉製家のつぶ餡・こし餡・きな粉の3種類。 あまり甘くなく大人の味。小ぶりで食べやすい大きさ。

大阪府大阪市中央区千日前1-4-4 TEL:06-6213-2374 最寄駅:各線「難波」駅から徒歩5分

洛匠の草わらびもち。京都の八坂神社の近くにあるお店です。お店に行けば、風流な和風庭園やりっぱな鯉を眺めながら食べることができます。わらびもちは、しっとりして、ほどよい弾力があります。一箱全部食べきることができるほどおいしいです。

 

※上記料金は、送料は含まれていません。また、地方発送していない商品や、季節限定の商品もあります。 詳しくは各ホームページでご確認ください。
※この特集はイエマガ編集部が独自に企画したものです。


編集後記 試食会の様子今回は、バレンタイン特集に続く食べ物シリーズの第2弾です。イエマガは家づくり情報を発信していますが、「たまにはこういう息抜きも必要なのでは?」というご意見とをもとに企画しました。
今回の試食チームは、最後には「もう甘いものはいらない!」と言っておきながら、2時間後には、また甘いものをパクパク食べていました^^;甘いもの好きばかりなので、甘いものが入る胃は底なしです。
今回はバレンタインのチョコに比べて、なぜか男性、女性の好みもそんなに分かれることなく、みんなの意見が一致。
自分のお気に入り和菓子を見つけて手土産にすれば、会話も広がりそうですね。(スタッフ・F)
 
 


【読者アンケート】

この記事の感想




性別  



 
前のページ 前のページ
ページ公開日:2007年6月14日
     


イエマガメールマガジンに登録する
  ページのトップへ戻る