PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームインテリア・収納   >モノと整理と収納「もくじ」

モノと整理と収納
モノと整理と収納
さわ のりこ

片づけ・収納について、もっと使いやすい仕組みを考えるため、ライフオーガーナイザー/整理収納アドバイザーの資格を取り、その後「ネコノテ 暮らしと収納研究室」を立ち上げました。この連載では、わが家の収納スペースやご依頼いただいた片付けの様子を例に、家事がスムーズになる収納づくりを考えていきたいと思っています。

「ネコノテ 暮らしと収納研究室」 暮らしの中の物と収納についてあれこれ小さなことから実践。整理収納サービスも行っています。 http://quarante11.exblog.jp/

片づけやすい収納のつくり方
片づけやすい収納のつくり方
衣類が捨てられない時

「クローゼット・スッキリ計画」の仕上げは「もう必要ない」と判断した衣服の行き先を決めましょう。洋服の数を減らそうと思っても「捨てる」という言葉に抵抗がある方は多いかも知れませんね。

値段が高かったし、あんまり着てないし、もう着ないとはわかっていても、いざ捨てるとなると躊躇してしまうこともあると思いますので「捨てる」以外の手放す方法をご紹介します。

着ない服を全部出して分類しよう

今回は子ども服を例に処分の仕方をご紹介します。洋服の整理をした際に「もう着ない」と判断した服(写真・1)を4つのカテゴリーに分類します。

着ない服を4つに分類

洋服の行き先を決める

上記の(1)〜(3)は次の行き先があるカテゴリーとして分類し、どれにも当てはまらないものを(4)とします(写真・2)。

洋服をカテゴリー別に分類

比較的きれいでまだまだ使えそうなものはお下がりやリサイクルショップで売るなどの方法で次に着てくれる人を探すと無駄にならずに活用することができます。

次の活用場所を探す

わが家は2〜3年に一度の割合でフリーマーケットに出展して、洋服はもちろん、キッチン用品などの不用品もまとめて売ることにしています。

衣装ケースをひとつフリーマーケット専用にしていて、使わないと判断したものや粗品・引き出物などで使わないと思うものがあればその衣装ケースに入れていくことにしています。そのケースがいっぱいになった時を出展する目安にしています(写真・3)。

リサイクル用にまとめる

値札をつけたり看板をつくったり、子どもも一緒にお店屋さんごっこができる楽しいイベントです。お客さんの顔を見てやり取りできるので次に使ってくれる人に直接手渡すことができるのがフリーマーケットの醍醐味です(写真・4、5)。

衣類をフリマに出品する
衣類をフリマに出品する

ただし、フリーマーケットはお客さんのほうも「安く買える」ことが前提で来られる場合が多いので、高く買ったものであっても値段設定は低めになります。

儲けることが目的ではなく、不用品を家からなくすことが目的だと考えればフリーマーケットは楽しめると思います。

フリマアプリで売る

購入したときの値段が高かった場合や思い入れのある服は、スマートフォンのアプリ上で売買できる「フリマアプリ」を利用するのも良いと思います。

スマホにアプリをダウンロードすれば簡単に出品ができます。『フリマアプリ メルカリ』 https://www.mercari.com/jp/

全体がわかる写真と細部がわかる写真を取って 値段と発送方法を決めればとても手軽に出品が完了します(写真・6、7)。

比較的自分が設定した値段で販売することができますが、手数料や送料が別途必要になります。

フリマアプリで衣類を販売フリマアプリで衣類を販売

衣料品量販店は古着の回収を行っているお店があります。引き取った衣料品をリサイクルしたり古着として途上国の衣料支援を行っています。

不要になった衣服があたらしい形で役に立つのであれば、手放す際の抵抗感も軽減されるのはないかと思います。

不要な衣類の行き先

【古着を引き取ってくれるお店】

『H&M』はどんな衣類でも回収をしてくれて店舗に持参するとお買い物券に交換してくれます。

『ユニクロ』は全商品がリサイクル対象で店舗に回収ボックスが設置されています。
http://www.uniqlo.com/jp/
csr/refugees/recycle/

  
『無印良品』は年に数回開催される無印良品週間に無印良品の繊維製品(衣料品・タオル・寝具)などを回収しています。お店に持っていくと無印アプリのポイントを還元してくれます。
http://ryohin-keikaku.jp/csr/recycle.html

■自宅の古着を送って発展途上国の子供たちにワクチンを受けてもらうボランティアに貢献する方法もあります。
『古着deワクチン』
http://furugidevaccine.etsl.jp/

さて、上記のどれにも当てはまらない処分する衣服についてですが、綿素材のTシャツなどは掃除のときに使う使い捨ての雑巾にしてもうひとがんばりしてもらいましょう。

台所の汚れや床の汚れをちょっと拭き掃除するのに小さく切った古Tシャツはとても便利です。台所まわりや気になるカ所をサッと掃除をしたらそのままゴミ箱へ。掃除自体が気軽にできるようになると思います。

ただし、拭き掃除用の雑巾にするために大切なことは

・ すぐ使える大きさにしておくこと
・ すぐ出せる状態にしておくこと

Tシャツをそのまま残しておくのはお勧めできません。掃除に使おうと思ったときに小さくなってないと絶対に使わないからです。

いつか掃除に使おうと思ってるTシャツが増えていくだけになってしまいますので、掃除用に使おうと思ったらできるだけその時にハサミを入れてしまいましょう

私は小さくたたんで余った毛糸で縛っておいたり、ガラスの器に入れたり等の工夫をして見た目を良くしてやる気が出るようにしています。

こうしておくと雑巾にすることも掃除をすることも億劫ではなくなります。いずれにせよすぐに使える状態にしておくのが大事なポイントです。

さて、ここまでで残った服こそが処分する服になります。ここまで分類してどれにも当てはまらなければ、潔く処分しようという気持ちになるのではないかと思います。

クローゼットに限らず、片付けをした後「不要になったものの行き先を決める」が一番の難所です。リサイクルに持っていく服も処分すると決めた服もさっさと行動に移さないと、「やっぱりこの服、まだ着られるかも…」と思い直して、気がついたらまたクローゼットに戻っていたということになります。

手放すと決めたらとにかく早く行動に移してくださいね。

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


2016年12月28日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----