ホーム > 構造・建材 > サポーター発口コミ >「最初から付けておけばよかった物」
家づくりの先輩たち「イエマガサポーター」に聞いた成功・失敗の体験談や口コミ情報。
理由があって選んだ壁材、窓、建具の口コミ。>>
外壁材の種類と機能性、色やデザインについても。>>
人気のデザインと、コーディネートのポイント。>>
室内扉と床材のカラーコーディネート見本と、便利な機能を持った建材をご紹介。>>
雨戸(シャッター雨戸)をつければよかったです。 最近、強風や豪雨が多く、何か飛んできて割れる可能性があるので怖いのと、わが家はアメリカのメーカーの窓ですが日本の窓と作りが違うことと家の気密が高いこともあり、豪雨のときなど、サッシのレール部分に雨水がたまるので。
(埼玉県・まりあさん・女性)
2階の窓のシャッター。想定以上に風の強い場所だったので、台風の時に後悔することに。また、シャッターがあれば、開口部に対する断熱効果もあるので、熱効率的にもつけておけばよかった。
(埼玉県・samiさん・男性)
すべての腰窓に電動シャッター。
(大阪府・TKさん・男性)
掃き出し窓の電動シャッター。
(埼玉県・おもちさん・女性)
ブラインドシャッター(窓の外に付けるルーバー付きのシャッター)。
(愛知県・パナっちさん・男性)
←庇・屋根
室内物干し→
【読者アンケート】
この記事の感想 とても面白かった 面白かった どちらでもない 面白くなかった 全然面白くなかった
※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。
性別 男性 女性 年齢 選択してください 10〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50〜59歳 60〜69歳 70〜79歳 80〜89歳 90〜99歳 ニックネーム
イエマガで人気のキーワード
間取り:「間取り」のもくじ >>
・住まいの間取りの中で… >>
・わたしたちの間取りの成功と失敗 >>
・プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>
・海外ドラマの間取りとインテリア>>
太陽光発電:太陽光発電のある家 >>
・この太陽光発電を選んだ理由 >>
キッチン:わが家のキッチンプラン >>
・使いやすさを追求したキッチン >>
・キッチンが変わるパントリー >>
・キッチン持ち物確認表 >>
・我が家のシステムキッチン >>
収納:失敗しない収納プラン >>
・シューズクロークのつくり方 >>
・わが家の専用収納庫 >>
資金:家を建てる費用はいくら? >>
土地探し:土地探しの10のコツ >>
地盤改良:調査と口コミ >>
業者選び:業者との出会い >>
構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>
・施主支給したものと注意点 >>
エコ:あなたの家は高断熱? >>
庭:人気のシンボルツリー >>
マンガ:おうち大好き >>
お役立ち:家づくりノート >>
・更新履歴 >>
・Promotion >>
メルマガ登録
サポーター登録