PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム構造・建材 耐震チェックワンポイント講座 > 第2話 簡単!やさしい耐力壁の配置


耐震チェックトップに戻る
 
第1話 知ってて安心!構造の基本
第2話 簡単!やさしい耐力壁の配置
第3話 知らないと困る!よくあるケーススタディ
第4話 知ってるとちょっと差がつく!構造のヒント
第5話 役立つ「トリビア」
株式会社 松興一級建築士事務所 代表取締役
管理建築士、一級建築士(昭和62年2月20日登録)、インテリアプランナー。

個人住宅から共同住宅・テナントビル・工場まで設計監理に従事。特に建築構造を重視し、ハードとしての建築物とソフトとしての用途を融合した建物を目指している。

特に意識する設計の考え方として『建築物は、人間を最後まで守るシェルターである』『建築物は、人間のあらゆる営みに空間を提供する要素の1つである』『建築物は、その存在が街並みに溶け込み調和するものである』

第2話 簡単!やさしい耐力壁の配置


四角形で考える

四角形で考える耐力壁は、四角形を基本として、コーナーを固めていくのが基本です。
四角形は短い辺が5m、長い辺が8m(40m2)を超えないものを1つのブロックとすると組み合わせやすくなります。
四角形の基本が組み合わさっていると考えれば、奥行きの長い場合も簡単。 L字形の耐力壁も、右図のように1つにまとめます。


それでは、2つの間取り例で、耐力壁の配置方法を見ていきましょう。

まずは、「間取り例1」について考えます。
四角形に分割して、耐力壁を配置すると、以下のような配置になります。 間取り例1_四角形に分割して耐力壁を配置する

次に、「間取り例2」について考えてみましょう。
間取り例2_耐力壁のバランスを取る

四角形に分割して耐力壁を配置しますが、この間取りは横の部分が長いので、強度を高めるために東西にも耐力壁を配置します。
また、耐力壁の個数のバランスが取れるように北側の耐力壁(×印の部分)を2ヵ所減らしましょう。バランスについては、後で詳しくみていきます。

このように四角形をベースに耐力壁を配置しますが、実際には使いやすさを考慮して、耐力壁を増減したり、移動したりすることができます。耐力壁の強度を変える方法もあります。
詳しくは設計者にご相談ください。

※900〜1000o(1グリッド)分を1ヶ所と数えています。

1階と2階の耐力壁の位置をそろえる

1階と2階の耐力壁の位置をそろえる1階と2階の耐力壁の位置は、力を均等に伝えるために、上下をできるだけそろえるようにします。
どうしてもそろえることができない場合は、900〜1000o(1グリッド)以内のズレであれば問題ありません。


耐力壁のバランスの見方

建物のねじれを防ぐために、耐力壁をバランスよく配置します。


東西、南北それぞれ1/4ゾーンで耐力壁を調整するこの間取りを例に考えてみましょう。
耐力壁は、それぞれ東西1/4ゾーンのバランスと、南北1/4ゾーンのバランスで調整します。


  • 1.耐力壁を配置する まずは、四角形に分割して、各コーナーに耐力壁を配置します。

  • 2.東西のバランスをみる 次に、東西と南北の耐力壁のバランスを考えます。
    東西は2ヵ所ずつ耐力壁が配置されているため、このままでバランスが取れています。

  • 3.南北のバランスをみる 南北のバランスを考えます。
    北側の耐力壁の個数が2ヵ所(×印の部分)多いので削除します。
    これで南北方向のバランスが取れました。

  • 4.耐力壁のバランスがとれました 耐力壁は、数が多ければ丈夫というわけではありません。バランスを取ることが大切です。
    これですべての方向の耐力壁のバランスが取れました。

窓・ドアの位置と耐力壁

窓・ドアの開口部と耐力壁窓やドアによる壁のない部分(開口)は、その辺の3/4未満の長さにすると安全です。 開口部分は耐力壁になり得ないので、耐力壁との調整が必要です。
窓の高さに関係なく、開口部の上下のスペースは耐力壁として考えません。


さらに詳しく耐力壁の配置方法を知りたい方は第2話Flashの「こんな間取りのときは?」をご覧ください。


  ページ 3 / 6  
第3話「知らないと困る!よくあるケーススタディ」へ→


ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----