PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム間取り こだわりママの家づくりノート「もくじ」

好きな物を集めた 2階のフリースペース

今回は、フリースペースの【完成編】です! 配置は2階の階段を上がって、すぐ目の前のスペース。間取り図はこちらです。

フリースペースの間取り図

このフリースペースは、2階の「廊下」と「書庫&遊び場」の役割を果たしています。

それでは、どうぞ完成写真をご覧ください♪

ヤマサキタツヤHP しましまママのブログ
フリースペースの本棚

これは、子ども部屋側から見たところです。2方向の壁面に設置したのは、私が追い求めた夢の本棚(笑)。その右手は主寝室のドアで、その手前には、本棚用のハシゴが立てかけてあります。

それでは、当初の要望と合わせて、詳細をご説明していきます。

本棚の容量は?

【要望1】
・家族全員の本やCDを1カ所にまとめて、
 みんなで共有できるようにしたい。

今のところ棚に納まっているのは、すべて私の本です(汗)。前回ご説明したように、CDはワークスペースに収納することにしたので、まだまだ空きがあります。これから先、主人と子どもの本が増えたとしても、何とか入るんじゃないでしょうか。

フリースペース壁面の本棚
フリースペース北側の本棚本棚の造りは? 東側の本棚

この2方向に設置した本棚の造りは、北面は奥行が浅く、東面は深くなっています。これはもともとの要望である

【要望2】
・大型本をしまう奥行の深い棚と、
 漫画や文庫をしまう浅い棚をつくりたい。

を実現したものです。

本棚の設置間取り図
本棚の奥行写真 奥行33pの東面の本棚

北面の本棚は、奥行き15cm。贅沢な壁面の使い方だと思います。が、漫画や文庫本のように小さな本を前後2列に並べてしまうと、後列の本が取り出しづらくなってしまうので、あえて浅い棚を造ってもらいました。

深い方の棚は、奥行33cm。大き目の書籍類を入れるために造りました。当初はCDも、市販の引き出しケースに入れて収納しようと思っていたので、それに合わせて深めに奥行を取ったのです。

本来なら、CDを収納しないと決めた時点で、この本棚の奥行は、浅めに修正しておくべきでした。本を入れるだけなら、22cmもあれば十分なのに… すっかり失念してしまって(汗)。見た目にも奥行きが余ってしまっているのが、少し残念です。

本棚の棚板に設置したレール
東側の本棚は深さを感じない作り フリースペース側から見ると、深さを感じない造りに。主寝室に奥行きがめり込んだ設計になっています。
ハシゴは付いたか?

本棚だけで、ずい分と引っ張ってしまって申し訳ありません。3つ目の要望は…

【要望3】
高いところに手が届くように、ハシゴが欲しい。

「ハシゴ」があると、高いところに手が届くだけでなく、見た目にも憧れの「書庫」のイメージにぴったりなんです(笑)。この要望も見事に叶いました。
本棚に、ハシゴを掛けてみた様子がこちら。

ハシゴを本棚にかけた写真
バーに固定ができるはしごハシゴの脚部分

ハシゴを使わない時は、向かいの壁に取り付けたバーに立てかけておきます(右写真参照)。

造作のハシゴなので、バーの設置も含めて費用は掛かりましたが… 私の「本棚への憧れ」は、深く満たされました♪

採光は?

ここで一度、向きを変えて、寝室側からフリースペースを見渡してみましょう!

2階の手洗い

本棚の反対側、西面には手洗いシンクと、その奥にトイレがあります。

手洗いシンク背後の壁は、階段上にあるトップライトからの光をフリースペースまで行きわたらせるために、腰高にしたのですが…これは、本当に良いアイデアでした!!

光だけでなく視線も抜けるので、スッキリとして、見た目にも広く感じます。フリースペースの採光については、当初このように希望していましたが…

【要望4】
通風・採光のための窓(本が傷まない程度の明るさ)。

このトップライトと、北面の窓(写真右)からの採光で十分明るいですし、本にも直接日が当たることはありません。また、この家の窓ガラスはすべてLow-Eガラス (紫外線をカットしてくれる) になっています。

本棚のバーの使い方壁があったらこんな感じに…階段窓からの光が遮られていたと思います。本棚
2階のトイレは?

以前もご説明したように、2階のトイレ&手洗いには「本など持ち込んでこもれるように」、「手洗いシンクは外に置き、2階の洗面室を兼ねる」などの要望を挙げていました。

2階のトイレ

トイレ内の仕様は、ほぼ1階と同じですが、収納・天井・照明にはこだわっています。

2階のトイレのこだわり

まず、収納をご覧ください。板のような物(写真下)の下には手を掛けるところがあって、パカッと開く、扉付きの埋め込み式収納になっています。

2階のトイレの扉は特殊な折れ戸片開き戸だとぶつかってしまう図
2階のトイレはこだわりの収納

天井と照明は、2階トイレの中でも一番のお気に入りです♪ 天井には、床板に使った樺桜の無垢材の余りを貼ってもらいました。照明は気に入った物をインターネットで購入。サイズ感がトイレにぴったりで、見るたびに「可愛いなぁ」と嬉しくなります。

2階トイレの照明
2階トイレの収納棚
照明の側にあるのは換気扇です。壁に付けてもらえばもっと天井の見た目がよくなったのに…。ちょっと残念。
洗面&鏡

次は、洗面についてです。シンプルな、壁付手洗いのみの洗面ですが、2階にも洗面があるとなにかと便利で、トイレとは別に造ってよかったと思っています。

 
2階の洗面手洗場

シンクと水栓は、工務店さんの施工例がとても素敵だったので、そのまま真似させていただきました。

背面に貼ったタイルは、名古屋モザイクの「美濃古窯」という75角のものです。貼る面積も少ないし、心底 好きなタイルを使いたい!と意気込んで、たくさんのサンプルを取り寄せた中から選びました。

タイルサンプルからお気に入りを選ぶ

ここの壁は、前述のように腰高にしたため、正面に鏡を設置できなくなってしまっています。代わりに、左側にある子ども部屋の間の壁に、姿見を取り付けることで手を打ちました。

側面の壁には、コップや歯みがきの道具などが置けるようにニッチ収納2階の洗面場のお気に入りのタイル
2階洗面付近に設置した姿見 空調について

フリースペース全体は、本来の通路分もすべて含めると、7畳強の広さです。

洗面横の姿見
フリースペースの空調

要望編にも書いた通り、このスペースの空調は気になるところですが… 将来ストーブなどを置くときに、電気コードが通路を横切らないよう、床にコンセントを付けておきました。ここを本格的に使うようになったら、断熱のために、洗面所の壁に沿って(下記写真参照)カーテンを吊すつもりです♪

この部分にカーテンレールとカーテンを取り付ける。

以上が、わが家のフリースペースのご紹介でした。今でもお気に入りの空間ですが、この先、子どもが大きくなって、友達を呼ぶ機会が増えると、さらに活躍してくれるスペースだと思います。

次回は、お隣の子ども部屋への要望です。2部屋まとめてご紹介させていただきますので、お楽しみに♪

ポップアップ式のコンセント。本棚の中にも音楽が楽しめるようにコンセントを付けました。フリースペースに設置した可動式のスポットライト

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


石村由起子のいつもの暮らし

2014年11月19日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----