PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム間取り こだわりママの家づくりノート「もくじ」

主婦にとっての理想の家とは?…女性の目線で間取りから素材までじっくり、たっぷり考えます!毎回、家づくりに役立つ特製「ノート」もご紹介します♪
こだわりママの家づくりノート

脱衣室は、掃除・洗濯 2大家事の拠点

今回は、脱衣室の完成編です!
見た目にこだわった洗面室とは逆に、とにかく「掃除しやすくて」「必要な物が収納できる」機能的な空間を目指しました。

脱衣室のこだわり脱衣室の間取り図

単に、入浴前後に服を脱ぎ着するだけの部屋ではなく、洗濯機・掃除用具収納・スロップシンクがあることで、「洗濯」と「掃除」という2大家事の拠点にもなっています。

この拠点へのアクセスをよくするために(家事動線が短くまとまるように)、ダイニング・キッチンに面した出入り口もつくりました。

そして、この拠点へのアクセスをよくするために(家事動線が短くまとまるように)ダイニング・キッチンに面した出入り口もつくりました。

内部のレイアウト

それでは、ダイニング・キッチン方面から脱衣室にお入りください♪

脱衣室の完成写真
ヤマサキタツヤHP こだわりママの家族こだわりママの家族
正面の窓を開けると良い風が入ってきます。脱衣室の通風性も気になっていたところです。

扉を開けると、こんな風に…正面に上げ下げ窓と、スロップシンクが見えます。

部屋の中は、要望編にも書いた通り
・タオル&肌着用の棚、掃除用具用の棚をそれぞれ設置
・掃除用具の棚は、スロップシンクの近く
・脱衣カゴ ⇔ 洗濯機 ⇔ スロップシンクが近い

洗濯機とスロップシンク

…を叶えるレイアウトになっています。
それでは、左(洗面室)側から時計回りに、ご説明していきましょう。

掃除用具の収納

脱衣室の中に入ると、正面に見えていたスロップシンクの左手に引き戸があります。

 
脱衣室から階段へ

引き戸の向こう側には、前回ご紹介した洗面室の床が見えていますね。そして、この引き戸を閉めると…

脱衣室と洗面台
脱衣室の掃除用具収納

じゃーん!
掃除用具専用の収納棚が現れるのです!
ここは設計図の段階で、掃除機から小物まで、道具ごとに置き場所を決めていました。

脱衣室の掃除用具用棚
掃除用具収納棚の設計図

実際は、どのような物を収納しているかというと…

掃除用収納棚

一番上の棚には、たまにしか使わない強い洗剤や、掃除機の替えノズルなどを。

真ん中のバーには、右から使用頻度の高い順にコードレス掃除機・羽はたき・ホウキ・モップを掛け、その後ろの壁にあるバーには、ちりとり・ゴム手袋・靴用ブラシを掛けて収納しています。

一番上の左側の白い入れ物は、無印良品の「柔らかい掃除用品収納ボックス」。雑巾にする前のタオルなどが入ってます。
掃除用収納棚 掃除用収納棚

左側の棚には、上から重曹・クエン酸などのナチュラル系洗剤。その下の網棚にはガラス用のスクイージーと、サッシ掃除用の刷毛を。その下には、掃除機のバッテリー充電器を置いています。

掃除機は1日に2度ほど充電するので、その度にコンセントを抜き差ししなくても済むように、ワンタッチで通電をON/OFFできる「こまめにスイッチ」というコンセントを、棚の背面に取り付けました。また、手の届きやすい高さに設置したのもポイントです。

アパート時代は1日に数回腰を屈めて、コードとバッテリーの抜き差しをするのがストレスだったので…新居では、それを改善できるようにしました。

今では腰を屈めずにバッテリーが抜き差し出来ますし、充電が終わったら「こまめにスイッチ」をOFFにするだけで済むので、とってもラクです。

その下の棚には、サイズがぴったりだった無印良品のPP引き出しを入れて、洗濯ネットや使用前の雑巾などを収納しています。

それと、使用中の雑巾を干しておける場所も欲しかったので、棚の底板にパイプ&ソケットを3本付けて、雑巾専用のハンガーを造ってもらいました(右写真参照)。

収納の一番下には、少し濡れているような物でも片付けられるように、取り外し可能なパイプ棚を造作。ここには風呂用ブーツと、掃除や浸け置きに使うバケツを置いています。

掃除用具収納の話だけで長くなりました(汗)。
次は、念願のスロップシンクへ!

スロップシンク&パイプ棚

スロップシンクは「掃除用具収納の近く」という希望を満たすため、棚の横に、掃除用具を取り出すのに必要な幅(約45センチ)を空けて設置しました。

収納棚とスロップシンクの距離

ここで下洗いした衣類を、サッと右隣の洗濯機に移したり。また、左隣の掃除用具入れからバケツ&雑巾をサッと取り出して、絞ったりするのにもちょうどいい位置関係です。

シンクの上にはパイプ棚も付けたのですが、予想どおり…というより、これが予想をはるかに超えて便利でした!

たとえば フックを付けて、使用直後の 靴ブラシを掛けたり…ちょっと 付け置きした後のバケツを ゆすいで、ここに伏せてみたり…

スロップシンク上の棚

はたまた、洗剤の詰め替え容器を洗って干してみたり。
とにかく使いやすくて、スロップシンクの上にパイプ棚 + 窓という仕様に大満足です♪

洗濯機回り

シンクの隣には洗濯機があって、掃除しやすいようにキャスター付きの台の上に載せてあります。

掃除用収納棚コードレス掃除機の充電器。ここにバッテリーを差し込んで充電します。充電が終わったら。こまめにスイッチのボタンをオフ!掃除用収納棚掃除用収納棚シンク本体は TOTOの「SK510 マルチシンク」。シンクのサイズは 幅50cm × 奥行44cm × 深さ24cm で、バケツも すっぽり入って使いやすいです。スロップシンク上の棚
洗濯機周り

これまで大変だった洗濯機と壁の隙間の掃除もこれでラクラク〜です。

洗濯機の上には、洗剤などを置いておける棚を造作してもらいました。その右横の壁の上部には、壁付扇風機用のコンセントを。まだ扇風機を取り付けていませんが、暑い夏には活用しようと思っています。

洗濯機上部
洗濯機回り

洗濯機の向かいには、浴室への出入り口を挟んでタオル・肌着置き場を設けました。

脱衣スペース引き出し

こちらの奥行は約50cmで、掃除用具収納と同じように目隠しを挟んだ、無印良品のPP引き出しを入れています。

浴室のすぐそばなので、湿気がこもらないか心配でしたが…オープン棚にするには奥行が深すぎたし、収納力を上げるためにも、ここは引き出しを選びました。

床の上には脱衣カゴを2つ置いています。洗うときはここから、向かいの洗濯機にポイッと入れるだけ♪これで、脱衣カゴ ⇔ 洗濯機 ⇔ スロップシンクという希望の配置が叶ったことになります。

さて、脱衣室の紹介は以上です。

収納について、ご質問いただいた方々のご参考に、少しでもなればうれしいです。

実際に暮らしてみて、脱衣室に洗濯・掃除用具をまとめたのは、とてもよかったと思います。キッチン・掃除・洗濯の拠点が近いと、あまり動き回らなくても、ほとんどの家事が済んでしまうので助かっています。

次回は、ここから繋がったお風呂です。お風呂へのこだわりは…要望編をお待ちください〜♪

脱衣室間取り図

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


石村由起子のいつもの暮らし

2014年6月18日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----