PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホーム間取り こだわりママの家づくりノート「もくじ」

主婦にとっての理想の家とは?…女性の目線で間取りから素材までじっくり、たっぷり考えます!毎回、家づくりに役立つ特製「ノート」もご紹介します♪
こだわりママの家づくりノート

衣類クローゼットは1階 和室の近くに

リビングの次は、ファミリークローゼット(衣類収納)についてです! わが家には設計当初から「家族の衣類をまとめて収納できるファミリークローゼットを1階につくる」という、どうしても叶えたい要望がありました。

ファミリークローゼットへの 要望は…

クローゼットと言うと、主寝室の近くにウォークインか壁面収納をつくるのが一般的だと思うのですが、どうしてこれを1階に置きたいのか。まずは、その理由をご説明しましょう。

1階に置く理由…

これまでの賃貸暮らしで良かった点は、すべてがワンフロアに収まっていたところです。着替えを取りに階段を上り下りする必要がありませんでした。

しかし、新しい家は2階建て。家事動線を優先し、1階にキッチン・洗面室・お風呂といった水回りを集めたので、主寝室は2階にあります。もし、衣類収納を2階につくったら、お風呂上がりや帰ってきたときなど、着替える度に階段を上り下り…しかも子どもが小さいうちは、1日に何度も着替えを取りに行ったり来たり…(汗)。

そこで衣類を「1階の1カ所にまとめる」ことを希望したのです。

ヤマサキタツヤHP こだわりママの家族こだわりママの家族 家づくりノートファミリークローゼットの要望ノート家づくりノート
ファミリークローゼット1階のどこに置くか…

次は、クローゼットを1階のどこに配置するかを検討しました。 当然、そんなに広く取ることはできません。それに、限られた空間に家族全員の衣服を詰め込んだとしても、着替えはどこですればいいのか?

クローゼットの中で全員が着替えるのは無理。だからといって、リビングで服を脱ぎ着するのも、あまり気が進みません。「リビングに脱いだ服が散らかる」という、これまでの悩みも改善されなさそうです。

1階の中で、広々と着替えができる&子どもも着替えさせやすいスペースとなると…「和室」! 和室だったら洗濯物を畳んで、片づけるという家事もラクになります。そこで、まずはこんな間取りを考えてみました。

ファミリークローゼット

って、これじゃ窓がありませんね (汗)。扉ばかりで風情のカケラもないし、何より誰かが和室を使っているときに、衣類が取り出しにくい…。

ということで、この案は早々にボツになりました(笑)。

・和室内に造るのは無理だとしても、和室に隣接させる。
・和室以外からもアクセスできる配置にする。

これらの要望を満たす場所…ということで、最終的にはこんな間取りができあがりました!

ファミリークローゼットファミリークローゼットファミリークローゼット「ファミリークローゼット」への要望リスト/間取りに関すること/夫婦2人分のクローゼットを和室に隣接させる 洗面室方面からアクセスできるようにする 一部は和室側から直接使用できる  (子供は和室で着替えるため)
ファミリークローゼット間取り図

階段下の空間をうまく利用して、子どもの服も収納できる広さを確保できました♪ 本当は、脱衣室とも繋げられれば良かったのですが…次に説明するように、他の動線を優先したので、そこは諦めました (涙)。

ファミリークローゼット間取り図
こだわった動線4つ

この配置で叶った、こだわりの動線は4つあります。

一つ目は「身支度が1階で完結すること」。
前述したように忙しい朝でも、カバンからアクセサリーまで収納したこのクローゼットが1階にあれば、身支度のために2階へ上がる必要がありません。

二つ目は「服を選んで和室で着替える」。

ファミリークローゼットへの動線

希望どおり和室に隣接させたので、クローゼットで服を選んで、和室で着替えるという動線が可能になりました。テレビ配置用のリビングの壁が、ほどよい目隠しになってくれると思います。

三つ目は「リビングからも出入りできる」。

ファミリークローゼットへの動線

子どもが小さいうちは、この和室は寝室としても使うつもりです。けれど、うちの夫は深夜帰宅や早朝出勤が多いので、子どもが寝ている間は和室を通らずに、直接クローゼットに入れるようにしてあげたかったのです。入り口を2つつくることで、お互いに気を遣わなくてすみますね。

そして最後は「洗濯物の取り入れから片付けまで一直線」です。

ウッドデッキに干した洗濯物を取り入れて→畳んで→干すという家事動線が一直線につながって、ラクになりました。洗濯物を畳むのは、やっぱり和室の畳の上が一番。リビングに持ち込まずに片付けることもできますよ♪

ファミリークローゼットへの動線

最後は、クローゼット内のレイアウトについて。

・わたしの衣類
・夫の衣類
・子どもの衣類
・学用品
・予備スペース

上記の物別にスペースを割り振りました。 空間を無駄なく使えるように、中の棚と引き出しのサイズを何度もシミュレーションして…できあがったプランはこちらです♪

 
ウォークインクローゼットの完成予想図 しましま作

衣類はもちろんのこと、ネクタイ・カバン・ベルト・アクセサリーなどの小物まで、細かく置き場所を決めました。
次回は、このファミリークローゼットの完成写真をお見せします!またまた、オリジナル設計図付きです(笑)。 どうぞお楽しみに〜♪

ファミリークローゼット

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別


石村由起子のいつもの暮らし

2014年2月19日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----