PromotionHome資金計画土地探し業者選び構造・建材設備間取りインテリア・収納エクステリア・庭更新履歴

閉じる

太陽光発電

書斎・家事室

外壁・屋根

子ども部屋

洗面室・トイレ・バス

寝室

ベランダバルコニー

玄関・アプローチ

リビング

照明

階段

薪ストーブ(暖房)

ダイニング

キッチン(パントリー)

ガレージ(カースペース)

ホームホリディクラフト > ちぎり絵


ホリディクラフト

今月は「ちぎり絵」です

6月に入りジメジメした日々がつづきますが、先日、雨の晴れ間にとっても美しい虹に遭遇しました♪しかも小さいのと大きいのと二重の虹♪♪です。「なんか良いことありそう」とウキウキしてしまいました。こんな幸せも、この季節だけのとっておきのサプライズですね。

さて、雨音を聞きながらしっとりのんびり「今日はお家で何しよう」というお休みの日に、ちぎり絵はいかがでしょう。今回は特別な道具もテクニックもいらない、誰でも手軽に楽しめる“ちぎり絵”に挑戦してみました。

本やネットで目にするちぎり絵は、和紙の微妙な風合いを活かした素晴らしい作品が多いですよね。6月にぴったりの紫陽花などをモチーフにした、まるで絵画のように繊細で美しい作品をよく目にしますが、自分で作るとなると「ちょっと大作だなぁ…」と、ひるんでしまいます。

そこでおすすめなのが、簡単なデザインをポストカードなどにあしらった手軽なちぎり絵。作業は和紙をちぎって貼るだけです。すごく単純なんですが、この作業が日々の生活に追われ、余裕を忘れかけていた気持ちにスッ〜と落ち着きを与えてくれるから不思議です。いつの間にか無心でちぎって貼っての繰り返し(笑)。自然と気持ちにゆとりがでてきました。そもそも趣味ってこういう事だよね〜なんて思いながら、数時間すっかりハマり、楽しいひと時を過ごしました。

外から聞こえてくる雨音のリズムに合わせ心の静寂!?そんな休日もたまには良いかも知れませんね。それでは、簡単にちぎり絵の作り方を紹介しましょう。


作り方

1.無地のポストカードにトレーシングペーパーを使ってデザイン画を写します。
2.和紙をちぎり、のりで貼り付けます。
3.のりが乾燥すれば完成です。


ちぎり絵の出来上がりはいかがでしょうか。和紙の独特な風合いが良いですよね。上級者になると微妙な色のグラデーションを表現したり、ピンセットを使って細部まで表現したりと奥はとても深いようです。薄い素材なので、上から何枚も貼り重ねると色の広がりが出て簡単に楽しめますよ。

アレンジしてみました

シンプルな無地の封筒に1ヶ所手を加えて、オリジナル文房具を作ってみました。

和紙は繊維がしっかりからまっているのでちぎりにくい素材ですが、ちぎった時にでる“ケバ”が独特の風合いを出してくれます。ゆっくりちぎったり、勢い良くちぎったりしてみると雰囲気のちがったケバがでるので、試してみてくださいね。

ちぎり絵の出来上がりは、絵柄に関わらずどこか和風の落ち着いた雰囲気。目上の方へのグリーティングカードなどにも最適ではないでしょうか。

(文・写真=ノンノン)

※この特集はイエマガ編集部が独自に企画したものです。

 

【読者アンケート】

この記事の感想



※コメントはイエマガ内で掲載させていただく場合がございます。

性別



ページ公開日:2009年6月17日
ページのトップへ戻る
----
 

イエマガで人気のキーワード

間取り:「間取り」のもくじ >>

住まいの間取りの中で… >>

わたしたちの間取りの成功と失敗 >>

プロに聞く!間取りの要望ベスト3 >>

海外ドラマの間取りとインテリア>>

太陽光発電:太陽光発電のある家 >>

この太陽光発電を選んだ理由 >>

 

キッチン:わが家のキッチンプラン >>

使いやすさを追求したキッチン >>

キッチンが変わるパントリー >>

キッチン持ち物確認表 >>

我が家のシステムキッチン >>

収納:失敗しない収納プラン >>

シューズクロークのつくり方 >>

わが家の専用収納庫 >>

 

資金:家を建てる費用はいくら? >>

土地探し:土地探しの10のコツ >>

地盤改良:調査と口コミ >>

業者選び:業者との出会い >>

構造・建材:耐震ワンポイント講座 >>

施主支給したものと注意点 >>

エコ:あなたの家は高断熱? >>

庭:人気のシンボルツリー >>

 

マンガ:おうち大好き >>

お役立ち:家づくりノート >>

更新履歴 >>

Promotion >>

外部リンク:アーキデザイナージャパン〈英語〉 >>


・メルマガ登録

・サポーター登録


 
----